プロミスの手続きの中でも最も手軽で利用者も多くなっているのが、来店不要のWeb契約です。
パソコンやスマホで手続きができるので便利ですが、来店不要のWeb契約には相談をしながら進められないというデメリットがあります。
その点、設置場所まで足を運ばなければならない面倒さはあるものの、プロミスの自動契約機での手続きであれば、その場で分からないことや不安なことを聞きながら相談をしながら手続きが進められるようになっています。
自動契約機は無人でも相談はできる
プロミスの自動契約機は無人となっており、相談をするとは言っても担当者と対面をしての話となるわけではありません。
下の画像のように、プロミスの契約機には受話器が備え付けられています。
この受話器を使って話ができるようになっているため、申し込みや審査、契約に関して気になることがあれば都度、その場ですぐに確認や相談ができます。
それが最大限に役立つのが、在籍確認に関して不安がある場合です。
プロミスでは在籍確認に関する相談ができるようになっており、Web契約時においても申し込み後すぐに連絡をすれば、在籍確認の相談は可能です。
手順としては
- Webで申し込み
- すぐにコールセンターに電話
- 先ほど申し込みをしたことを伝える
- 在籍確認に関する相談
といった流れになります。
これが自動契約機での手続きなら、申し込みをしたまますぐに相談ができることで、プロミス側としても在籍確認が進めやすくなるメリットもあるのです。
在籍確認が取りづらい職場の場合にも有効
在籍確認は問題ないと考える方、感じる方も少なくはありませんが、問題となるのは在籍確認が取れない可能性がある場合です。
例えば週末の土日や祝日にプロミスに申し込みをした場合、会社自体が休みだと電話での在籍の確認が取れません。
-
-
プロミスは土日でも申し込みも融資もオペレーター対応も可能
プロミスは土日でも平日同様のサービスが受けられる部分が多いです。 すべてにおいて平日と同じというわけではありませんが、利用における大きな部分に関しては土日でも対応可能です。 恐らく最も気になる方が多い ...
在籍確認が完了しないと契約自体も行えないので、会社が休みであればその旨を伝え、どのようにすれば良いのかは相談をしなければなりません。
これがWeb契約だと相談や伝達がうまくいかずに在籍確認もスムーズに行われず、結果として契約が遅くなる、借り入れが翌営業日にずれ込むといった事態も招きかねないのです。
最近では個人情報保護の観点から、在籍確認が取れない会社も増えてきています。そのような場合にもしっかりと相談をしておけば、プロミス側も考慮をして手続きを進めてくれるようにもなるでしょう。
在籍確認での電話応対について
ただし、最近は個人情報保護の観点から「社員情報を電話では伝えない」「取次を行わない」という企業も増えています。
バレずに借りたい方にも自動契約機は良い
カードローンはなるべくならバレずに利用をしたいもので、バレないためにと思って来店不要のWeb契約で手続きを進める方も少なくありません。
しかし、実際にはWeb契約によって、家族の方に契約がバレてしまう場合もあります。
バレる大きな原因はプロミスからの郵送物です。
Web契約でカードの郵送がされてしまうと、申し込みから契約までは来店不要で誰にも見られず知られずに進められたとしても、契約後の自宅への本人宛の郵送物でバレる可能性があります。
しかし、自動契約機での手続きならその場でカードを受け取るため、後日の郵送物がなく家族の方にもバレにくくなります。
カードレスの選択も可能
プロミスではカードなしでもスマホアプリを使って提携コンビニATMでお金が借りられるので、カードが不要であれば郵送もなくせるカードレスでの契約も可能です。
カードレスとしてWeb契約を進めれば、契約機に行かなくても後日の郵送物はありません。
ただ、カードレスでの利用に対応をしていない提携ATMで便利に借り入れや返済を利用をしたいとなれば、やはりプロミスのローンカードはないと不便です。
借り入れは銀行振り込みかスマホアプリで、返済もインターネットをメインとして使うというのであれば、カードはなくても問題はありません。
そうではなくカードを使いたい場合であれば、カードの受け取りには十分に注意をしなければなりません。
カードレス選択後に契約機でカード発行は可能
プロミスからの郵送物が嫌でカードレスで契約をした後に、やっぱりカードが欲しいとなれば、近くの契約機でカードの発行が受けられます。
同じくカードレス契約に対応をしているSMBCモビットの場合では、カードレスのWeb完結契約とすると後日のカード発行も不可となってしまいますが、プロミスでは問題なく対応をしてくれます。
それをうまく使い、まずはバレにくいカードレスでのプロミスの契約を進めて、カードが必要と感じられれば後日に取りにいけば、手間も時間もかけず、バレにくいカード受け取りができるようになります。
契約機は便利ではあるのですが申し込みから進めるとなるといくつかのデメリットもあり、できれば申し込みから契約までは、Webで完結をさせたほうが良いのです。
プロミスの自動契約機を使うデメリット
プロミスの自動契約機を使うにあたっては、どうしてもいくつかのデメリットが出てきてしまいます。
特に気を付けておきたいのは設置場所と契約機の出入りです。
プロミスの契約機は日本全国、多くの地域に設置がされていますが、毎月のように閉店店舗が出ていることで、設置数は日に日に減ってきています。
2022年だけで見てみると、1月から5月までで契約機の設置台数は以下のように推移をしています(出典:SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 月次データより)。
年月 | 設置台数 |
---|---|
2022年1月 | 732台 |
2022年2月 | 716台 |
2022年3月 | 715台 |
2022年4月 | 703台 |
2022年5月 | 684台 |
2~3年前と比べると30%ほどは設置台数が減っており、地域によっては近くに設置がないところも増えてきています。
いつか見たといった記憶を頼りに契約機があった場所まで行っても、閉店になっていて自動契約コーナーが撤去されていたということも少なくありません。
最新の設置情報、営業情報はプロミス公式サイト上で確認をするのが基本ですが、それでも日々情報は更新されるため、来店の直前に確認をしないとミスが出る可能性もあるのです。
また、設置場所を確認して来店をしたとしても、そこに出入りするところを誰かに見られるリスクは常に付きまといます。
こればっかりはどうにもならないので、見られたくない、知られたくない場合には、誰にも見られず知られずに契約ができるWeb契約を利用するようにしましょう。
店舗となるとさらに設置が少ない
自動契約機ですら設置がされていない地域があるほどですが、有人店舗となるとさらに設置が少ないです。
日本全国で見ても数えるほどの設置しかなく、さらには営業時間が平日の昼間、大体は9:00~18:00(場所によって営業時間が異なる場合があります)と限られているため、実際に利用をする機会はほとんどないと言えます。
-
-
プロミスの有人店舗はどこにある?設置場所と営業時間はしっかり確認
プロミスは人と対面をしての手続きができる有人の店舗があります。 あるとは言っても一昔前は駅前の雑居ビル内などにそこら中にあった有人店舗ですが、プロミスでも今では設置数を大幅に減らしており、設置がない地 ...
店頭窓口でしかできない手続きがあれば来店をするしかありませんが、通常のプロミスのカードローン利用において来店をするケースもほとんどありません。
大半の方は、一度も店舗に行くことなくプロミスを利用しています。
他の消費者金融では有人店舗の全撤去が進んでいることもあり、今後もプロミスで有人店舗のサービスが継続されるかも不透明です。
特別な理由でもなければ利用をすることはありませんが、来店をしての手続き、相談等であれば、近くの契約機、またはプロミスコール(0120240365)への電話で行うと良いでしょう。